昨年の一月、夫は約10年勤めた会社を辞め、未経験の業種で働きはじめました。
私は当時妊娠中で、夫の転職に引っ越しと環境も大きく変化。
そして、月日は流れ、4月に息子を出産、夫も転職して一年が経ちました。
今回は、転職後一年が経過したということで、実際転職して良かったのか、夫婦の近況をお話ししていきたいと思います!
転職をご検討中の方やそのご家族の方にも読んでいただけると嬉しいです!
【夫編】転職後のリアル
転職して夫の生活はどうなったか、近況を書いてみようと思います!
<<転職が決まった時の話はこちらから>>
先日、引っ越しをしたとブログに記載しました。 [sitecard subtitle=関連記事 url= target=https://www.aru-karu.com/entry/pregnancy-moving][…]
人間関係について
金融系からM&Aのコンサルタント業へ転職した夫。
入ってみると中途採用の方ばかりで、同期もいたため人間関係で困ったことはなさそう。
社風的にも上下関係なくさん付けで呼び合い、実績重視で昇進できるようです。
実際、上司は年下!
働く環境で人間関係は切っても切れない要素のひとつ。
私も一番心配していましたが、転職しても人間関係は問題なさそうです。
通勤について
我が家は、夫の職場まで電車で1時間ほどのところに家を借りました。
往復とも座れるようですが、片道1時間の通勤はお疲れのよう…。
帰りは足も浮腫むとのことでした。
やはり、通勤に時間のかかるところに引っ越すのはやめておいた方が良さそうです。
お金との相談にはなりますが、仕事+通勤でさらに疲労が増してしまうので…!
仕事について
実績重視の会社に勤めた夫。
休日はカレンダーどおりで、稀な休日出勤はあるものの振替で休みも取れていました。
この点は、前職よりきっちりしているので転職して良かった点と言えます。
また、上司からも指導を受け、休日には自主的に勉強もした成果もあり営業の目標は無事達成!
ただ、今回は運も良かったみたいで、来年は厳しいと言っていましたが…
また、出張がとにかく大変とのこと。
通勤にも時間がかかる上に、飛行機や新幹線での移動も日常茶飯事!
移動だけで疲労が嵩むそうです。
転職は自分の体力とも相談した方が良さそうですね。
あと、1年間やってみて家族のために仕事は頑張れるが自分には合っていないかもと話していました。
企業同士の仲介になるような立場よりは、自分が当事者になる仕事の方がいいと…。
え、転職してよかったんか、それ…\(^o^)/
でも、前職よりはマシだそうです。
転職したからといって完全にマッチする会社に入れるというわけではないですね。
やはり、入ってみてやっぱり違うなと感じることはありそうです。
自己分析怠るべからず!
【妻編】夫転職後のリアル
妊娠中に夫が転職し、思い描いていた産後の生活は叶ったのか…。
夫転職前の不安は、その後どうなったのか書いていきたいと思います!
<<転職前の気持ちを書いた記事は下記からどうぞ!>>
先日、引っ越しをしたとブログに記載しました。 [sitecard subtitle=関連記事 url= target=https://www.aru-karu.com/entry/pregnancy-moving][…]
立ち会い出産について
コロナ禍の妊娠・出産でしたが、私が出産したクリニックは夫のみ立ち会いが可能でした。
しかも、計画無痛分娩だったので、予定日もわかっている状態。
20201年4月6日、初産の計画無痛分娩で元気な男の子を出産しました! めちゃめちゃビビりで痛みに弱い私にとって、無痛分娩は精神安定剤。 出産を終えて、本当に無痛分娩を選択して良かったと感[…]
しかし、転職して3ヶ月後の出産。
育休はなかったので、会社の意向に従うしかなかったのですが…
なんと!出産日に特別休暇をいただけることに!
交渉してみるもんですね^^(しかもその数週間後に同期も同じ理由で特別休暇を取得)
また、夫の通勤途中にあるクリニックで出産したので、仕事が終わったら面会時間に寄ってもらって、家族3人の時間を過ごすこともできました!
前職のままなら出産日やその前後など1週間ほどはまとまった休みを取れていたので、それと比較してしまうとチープに感じてしまいますが、出産という一大イベントを一緒に分かち合うことができて良かったと思います。
夫の育児参加は…?
夫が転職して、育児の参加率はというと…
正直、平日はほぼワンオペです!!
夫は朝7時頃出発、夜は20時から21時の間に帰ってくることが多いため、息子と接する時間はほんのわずかです。
先ほど書いたように通勤で1時間かかるのも問題で、育児で寝不足の体で朝早く起きるのが本当に辛い…
日中の家事育児を全て一人で担うの大変すぎです。
このワンオペ状態になる点は、転職前の環境の方が良かったと感じます。
転職前なら19時帰宅だったのになぁ〜と(笑)
まぁ、休日は協力してできる部分も多いので助かりますが、一緒に過ごす時間が長い分息子はママっ子になりました。
子供が小さい時に転職する方は、ママを孤独にしないよう育児に励んでほしいところです。
転職の教訓
1年間を振り返ってみて、転職を決める前の私たちに物申すとすれば以下の通りです。
- 職場と自宅は近い方が良い
- 補助や退職金も含め福利厚生の充実は生活の豊かさにつながる
- 頻回な出張は若手だからできる
- 妊娠中・出産直後の家族の転職はワンオペになることも覚悟
- 転職後の会社・仕事内容が合うとは限らない
- 転職に関する会社・夫(妻)の話を全て鵜呑みにすることはやめる。(頭の片隅に入れておく程度)
特にギャップがあったのは、通勤や出張などで溜まる疲労と仲介に入るような立場の業務への”これじゃない感”ではないかと妻は感じます。
もうすぐ30代半ばで運動もしない夫が、アクティブに動けるはずもなく…。
片道1時間の通勤は、夜中何度も起きる息子の対応で寝不足に加え朝早くに起きてお弁当を作って送り出す妻にとっても大きな負担です。
大変なのは今だけなのかもしれませんが、妻としては、家事育児をする上で前職の方が時間に追われることはなかったと感じますね。
ただ、「トータルして前職よりはマシ」と言う当事者(夫)が一生懸命働いてくれているので後悔はなく、むしろ本人の意思を尊重できてよかったとは思います。
転職するなら体力面・生活面にも着目してよく考えて!
しかも夫、また転職を考えているのはここだけの話(笑)
それでは、「転職していいことばかりじゃなかったみたいですよ〜」という1年前の我が家にも伝えたい近況報告でした!
転職を迷っている方にも一例として参考にしていただけると幸いです!
Amazonベビーレジストリはもう登録しましたか?
無料で出産準備Boxがもらえるのでぜひチェックしてみてくださいね!
私はすでにGET済み!まだの方は下記からどうぞ!
これから出産を迎える皆さん! Amazonのベビーレジストリはもう利用しましたか?! Amazonプライム会員なら実質無料でお得な特典がつくサービスなのですが、これは絶対もらっておくべき![…]
新年となりましたが、昨年12月に東京都から埼玉県へ引っ越ししました! 当時は、妊娠6ヶ月、もうすぐ7ヶ月となるギリギリの時期でしたが、現在は片付けや手続きも無事終わって平穏な日々を過ごしています。  […]
皆さんは、仕事を探そうと思ったとき、どのような手段を考えますか? メジャーな探し方といえば、地域の求人情報誌を見たり、ハローワークに相談をしに行くことが挙げられますよね。 しかし、やりたい[…]